2010年04月27日
農作業開始!
いよいよ今年も、農作業を本格化します。
今日は薬草(ヤグモソウ)の苗を植えつけました。

およそ300本、2時間の作業となりました。

2時間でも腰は痛くなりますね。
でも、光城山の美しい山桜の景色が心を和ませてくれました。

この薬草、利尿作用等に効果があるとのこと。
夏頃には1.5メーター程の丈になります。
尚、作業を手伝ってくれる方、随時募集しています。
関心のある方は
0263-88-2026
へ電話してくださいね。
待ってま~す!
今日は薬草(ヤグモソウ)の苗を植えつけました。
およそ300本、2時間の作業となりました。
2時間でも腰は痛くなりますね。
でも、光城山の美しい山桜の景色が心を和ませてくれました。
この薬草、利尿作用等に効果があるとのこと。
夏頃には1.5メーター程の丈になります。
尚、作業を手伝ってくれる方、随時募集しています。
関心のある方は
0263-88-2026
へ電話してくださいね。
待ってま~す!
2010年04月26日
2010年04月10日
仲間の紹介(ヤギの巻)
私たちの施設には、ヤギが2頭います。
親子なんですよ。(母と娘)


二人仲良く妊娠中であります。
出産予定は五月~六月。
生まれた赤ちゃんは譲りますので
ご希望の方は手を上げてくださいね。
よろしく・・・
親子なんですよ。(母と娘)


二人仲良く妊娠中であります。
出産予定は五月~六月。
生まれた赤ちゃんは譲りますので
ご希望の方は手を上げてくださいね。
よろしく・・・
Posted by 友遊くらぶ at
15:10
│Comments(0)
2010年04月06日
はじめまして
今日から仲間入りさせていただきます。
安曇野は豊科の地で、雨にも負けず、風にも負けず
はたまた金欠病にも負けずに
NPO法人「ふれあいの里友遊くらぶ」
を運営しています。
引きこもり等の方々と共に緩やかに時間を流しています。
これからよろしく・・・
安曇野は豊科の地で、雨にも負けず、風にも負けず
はたまた金欠病にも負けずに
NPO法人「ふれあいの里友遊くらぶ」
を運営しています。
引きこもり等の方々と共に緩やかに時間を流しています。
これからよろしく・・・
Posted by 友遊くらぶ at
15:57
│Comments(0)